池田明子が美髪、育毛のコツを伝授!
皆さん、髪の細さや抜け毛にお悩みはないですか?
私は年齢を重ねても毛髪の心配はないわ!
と安心していませんか?
ご自身の後ろ姿、見えないですよね?
どうか頭頂部のチェックもお忘れなく。
人はなかなか言ってはくれないものです。
髪は何もしなければ、年齢とともに、どんどんさびしくなっていくばかりです!!
それは男女とも共通の悩みです。
気が付いたら早急にケアを始めることが重要です。
本当は気づく前からケアを行うことが大切なのです。
この講座では、頭皮と髪の健康を保つために必要なこと
- 日常生活でのさまざまな注意点
の講義とともに、
実習として、
- セルフヘッドマッサージ
- ヘナの正しい使い方(池田明子が実際にヘナを使って自身の髪を染めます)
- ヘアケアオイル作り
など、盛りだくさんの内容で行います。
校長・池田明子の悩み…
薄毛だった母の影響で自分の髪のケアは怠らないようにしていました。
しかし、数年前から抜け毛や細毛が気になりだし、
2019年から有名ホテルの育毛サロンや
大手美容クリニックの育毛施術を受けるなど、
良さそうなことにチャレンジしてきました。
また電車内などでも頭頂部の髪が薄い女性を見ることが多く、
きっと私と同じ悩みを抱えている人は、
たくさんおられるのだろう、ということも感じていました。
さらに、たくさんの情報があふれる中、
どうケアしたらよいのか、
どこに行けば、誰に頼れば、正しい育毛ケアができるのか?
迷われている方も多いのではと感じたのです。
3年越し!執念の養毛料(頭皮の美容液)開発!
そこで私がこれまでに培った
髪のケアのコツをお伝えする講座を開講し
正しいケアを広めようと考えました。
そして!
ただお話を聞いていただくだけでなく、
なんと、私が3年がかりで開発している男女ともに使用できる
養毛料(頭皮の美容液)とヘアケアオイルをお持ち帰りいただき、
ご自宅でもセルフケアを行えるようにしようと考えました。
有効な使用法とともにお渡しするので、
その日からすぐにケアをはじめられます。
養毛料は、私が様々なサロンに通う中で
効果を実感したある成分を元に開発しました。
これは、世界的に注目されている植物系の特許成分で、
今回の製品は、それを高濃度に含有しています。
同等の製品の市販価格は1万円前後となっています。
またヘアケアオイルは、特徴的な養毛アロマトリートメントオイルを参考にして、
受講生様に手作りしてお持ち帰りいただきます。
ヘナと美髪
見た目の髪の美しさにも着目していきます。
いくら化粧をしても、パサついて乾燥した髪は老けて見えるものです。
潤い、ツヤのある髪へのアプローチのために、
「ヘナ染め」の正しく簡単な使い方をお伝えします。
「ヘナ」というと、敬遠される方、または「ああヘナね」
と言われる方が多いのですが、
25年以上ヘナを愛用している私は、
ヘナを正しく使うことが艶やかな髪への一番の近道と考えています。
しかし、巷で行われているヘナ染めは残念なものが多く
「ヘナをやってみたけど、あまりよくなかったので、やめてしまった」
というお声を多く聞いてきました。
私はそのたびに使い方、製品の選び方が間違っていると思いながら、
なかなかお伝えする機会がなかったのですが、
今回の講座を行うにあたり、ヘナの真の効果を多くの皆様に知っていただきたく、
また効果的な使い方をされていない方にも使用方法をお伝えしたいのです。
また世間では芸能関係の方でも、白髪にされている方がおられます。
しかし、きれいにされている方のほとんどは、
染めずに放置しているのではなく、
「美しい白髪」を保つために合成髪染めを使っておられることが多いのです。
それは、白髪をそのままにしておくと髪が黄ばむ場合が多いからです。
ショートにしてこまめにカットするなどしないと
自然の美しい白髪を保つことはむつかしくなります。
またパサつきも進んできます。
天然の良質なヘナで正しく染めて、
髪、地肌の植物療法を行い、
ツヤと潤いを保つようにしていただきたいのです。
こんな方におすすめです
美髪・育毛講座(養毛剤&頭皮マッサージ油付き) 概要
講座時間 | 10:30~13:00頃 ※実習の進み具合により、終了時間が前後する場合があります |
---|---|
持ち物 |
|
講座の内容 | 頭皮と髪の健康を保つために必要なこと
|
オンライン | 来校のみで実施します。オンライン配信はありません。 |
お持ち帰り教材・ フィトグッズ |
|
取得できる 技術・スキル |
|
対象者 | 年齢・性別問わずご参加可能です |
受講料 | 一般 11,000円(税込) 協会員 9,900円(税込) |
講師 |
ご受講にあたっての注意事項
この講座は、お振替ができませんので、あらかじめご了承ください。
校長の池田明子が担当します
私が開発している養毛料(髪の美容液)は、
「アカツメクサから抽出した成分(※後述)」で海外の企業が特許をとっている成分です。
私の場合、その養毛料を朝と晩、2回しっかり頭皮に塗布していたら、
シャンプー時の抜け毛がかなり減ったからです。
ただその養毛料がとっても高額だったので、
同じ成分を配合している他社製品を探して効果を確かめながら使っていました。
当時、私の周りの薄くなっている人(友人知人、当社社員や講師など)には、
プレゼントしては使うように促して来ました。
そんな中ある時、私の知りあいの化粧品製造会社が
その成分を含む養毛料を製造していることを偶然に知り、
私も作りたいと思うようになったのです。
なぜなら、この先もずっと自分で使うし、
人に差し上げたりする時も高額なので、
「作ってしまおう!」という気になったのです。
それに何より、自分で作ればと
特許成分を高濃度に含有したり、
さらに相性が良い植物成分を見つけて配合することもできます。
この3年、自分のための養毛料開発をしてきた結果、
まずは製品化に踏み切った次第です。
その製品は、ただ販売するのではなく、
育毛のさまざまな知識をお伝えする中で、
セルフケア製品としてお付けしています。
※「アカツメクサ花エキス」をもとに開発された成分は、
「ミノキシジル」をも超えるエビデンスがあり、
カナダで特許を取られた世界的に注目されている成分です。
「フェルモア」はこの成分を高配合して、
その上に植物が持つ成分を加味し、ポテンシャルを十分生かすことに注力しました。
開催地域について
この講座は、自由が丘本校で開催しております。