ハーブを体に取り入れる一番簡単な方法はハーブティーです。

テイスティングやブレンドで、今まで気づかなかったお好みのハーブティーを見つけたり、思わず誰かにおすすめしたくなるハーブティーを発見しましょう。

自分だけのブレンドハーブティーをご自宅で
自分だけのブレンドハーブティーをご自宅で
ハーブティーの淹れ方からアレンジまで学びます
ハーブティーの淹れ方からアレンジまで学びます

こんな方におすすめです

  • 日常生活にハーブティーを取り入れたい
  • ハーブティーと健康の関係が知りたい
  • 自分好みのハーブティーを見つけて美味しい淹れ方を覚えたい

ハーブティーソムリエ認定講座 概要

講座時間

10:30〜16:30(休憩1H含む)

持ち物
  • 筆記用具
講座の内容

たくさんのハーブティーをテイスティングしながら、ハーブティーの効果・日常生活での楽しみ方・ブレンド方法やアレンジティーなどを学びます。

ハーブティーを簡単に、視・聴・嗅・味・触の五感を刺激し、美味しく淹れる方法を身につけ、あなただけのオリジナルブレンドづくりを体験します。

  • ハーブティーとは/世界3大ティー
  • ハーブティー習慣を身につける
  • 自分好みのハーブティーをみつける
  • ハーブティーの効果
  • ハーブティーの飲み方・フィトセラピー的活用方法
  • ハーブティーの美味しい淹れ方
  • ブレンドについて
お持ち帰り教材・
フィトグッズ

ご自分でブレンドしたオリジナルハーブティー2種

この講座で扱う
ハーブと精油

ハーブ:ペパーミント・ローズヒップ・ジャーマンカモミール・ローズ・ネトル・エキナセア・ダンディライオン・ハイビスカス・レモンバーベナ・マローブルー・マテ

取得できる
技術・スキル

講座終了後には、一般社団法人日本フィトセラピー協会よりお名前入りの認定証をお渡しします。

フィトセラピーベーシック講座・ハーブティーソムリエ認定講座・アロマリエ認定講座の3講座を受講していただくと、一般社団法人日本フィトセラピー協会認定の「フィトセラピーアドバイザー」の資格が取得できます。

→「フィトセラピスト」認定についてはこちらをご覧ください

受講料

一般:税込¥23,650-(税抜¥21,500-)

協会員:税込¥21,450-(税抜¥19,500-)

講師

受講者の声

  • こんなにもたくさんのハーブティーを飲んだのは初めてでした!しっかり味わうと違うイメージを持っていたものが意外にも美味しかったり、香りがスキだったり…ハーブの素晴らしさを体感できました。毎日、家で飲むハーブティーのレパートリーが増えそうです!豆乳とダンディライオンのミルクティーを家族に飲ませてあげたいです。

    (美容師 30代)
  • 目まぐるしく駆け足で過ごす毎日ですが、一杯のお茶で一息つける時間を大切にするようになりました。ハーブティーを淹れる時、熱湯を注ぎ蒸気を立たせると室内に良い香りが漂います。ハーブティーをいただくという行為そのものが気持ちを穏やかにさせてくれます。私はむくみ体質なので、朝にジュニパーのハーブティーを飲もうと思います。

    (会社員 50代)
  • ハーブの効果効能を意識するだけでなく、ハーブとからだの深いつながりに働きかけていくことを意識することの大切さを学びました。日常の中でもっと五感を使うことを意識してより自分らしい生活を送れるようになりたいと思います。ブレンドティーがなかなか興味深かったです。

    (M.Aさま)

再受講について

この講座は、再受講いただけます。

■一般再受講 :税込¥12,000-

■協会員再受講:税込¥11,000-

開催地域について

この講座は、自由が丘本校および大阪(梅田)シーズンフリールームで開催しております。

オンライン講座について

集中講座について

【○○集中】となっている短期連続の日程は、単発でもお申込み・ご受講いただけます。

最少開講人数に達しない場合、講座開講日の7~10日前に募集を〆切る場合があります。