植物と向き合いながら、そっと心に寄り添うひととき
「自己肯定感」は「自信がある」「できる人間である」といった評価とは異なります。
本来の自己肯定感とは、「自分が自分である」という確かな感覚。自分の感情に素直に気づき、ありのままの自分を受け入れる「自己受容」の積み重ねによって育まれるものです。
この講座では、参加者全員でエネルギーを共有しながら、ヒマラヤスギの香りに包まれて静かに自分自身と向き合う時間をもっていただきます。
不安定な社会情勢、あふれる情報の中で、自分の軸を持つことは現代を生き抜く大切な力です。植物と向き合いながら、そっと心に寄り添うひととき。新鮮なヒマラヤスギのあるこの特別な機会にぜひご参加ください。
お持ち帰り教材やお土産もたくさん!
使用するのは、伐採したばかりの新鮮なヒマラヤスギ。田園調布で丁寧に伐られたばかりの香り豊かな木の葉を使い、その場で作るチンキは格別です。
またヒマラヤスギ精油入りロールオンボトル(香りオイル)を作成し、マインドフルネスな嗅覚療法(オルトファクトセラピー)の体験もしていただきます。作ったものは全てお持ちかえりいただけるので、ワークショップ後もご自宅で心のケアを続けられます。
この講座は校長の池田明子が担当します
伐採したてのヒマラヤスギの葉や枝を使って、チンキやアロマロールオンボトル(香りオイル)を作成します。また、希望者の方へ向けた香り豊かな葉や小枝のお持ち帰りハーブもご用意しています。
ヒマラヤスギの香りに包まれながら、心と身体をまるごと浄化し、すっきりとした気分に。
ご自宅でもセルフケアや空間のリフレッシュにご活用いただけます。
自然の恵みにふれながら、植物と向き合うやさしい時間をぜひ体験してください。
日常の中で使えるフィトセラピーのヒントもお伝えします。
こんな方におすすめです
自己肯定感を高める植物療法〜ヒマラヤスギ〜 概要
講座時間 | 10:00~11:30 |
---|---|
持ち物 |
|
講座の内容 |
植物の力を借りながら、自分の内面に深く向き合うフィトセラピー(植物療法)を体験しましょう! |
お持ち帰り教材・ フィトグッズ |
|
この講座で扱う ハーブと精油 |
ハーブ:ヒマラヤスギ |
対象者 | 初心者〜上級者問わず、どなたでもご参加できます |
受講料 | 一般/(一社)日本フィトセラピー協会員ともに¥5,500-(税込) |
講師 |
|
キャンセル・振替・返金について
この講座はお振替ができません。あらかじめご了承ください。
開催地域について
この講座は、自由が丘本校で開催しております。
受講者の声
-
校長の池田明子先生が担当されていると聞いて参加しました。池田先生の講座は、講座に関係のある話はもちろん、そうでない話からも日常生活を豊かにするヒントや、人生の在り方を学ぶことができるので、毎回楽しみにしています。ときどき先生のご自宅に生えているハーブをお土産としてくださる時があります。
((アパレル関係 20代 Rさま))