森林浴という言葉があるように、森は私たちに癒しと安らぎを与える存在です。
フィトセラピーの観点で、身近に感じられる樹木の意外な力や効能を学ぶことで、日々の暮らしと自然との関わりは大きく異なってくることでしょう。
登山やトレッキングに親しんでいる方、普段あまり自然に触れる機会がない方、どんな方でも気軽に受講できます。 何となく感じていた森林の癒しの効果を、理論的に理解してみませんか?
Zoomミーティングを使ったオンライン講座で、ご自宅などからスマートフォンやパソコンを使用して参加できます。
こんな方におすすめです
Zoomを利用したオンライン講座です。録画配信はありません。
森林ソムリエJr.認定講座 概要
講座時間 | 13:30~17:00 |
---|---|
講座の内容 | 森林の成り立ちから気候・風土とのかかわり、全国の森林スポットの紹介…あの樹木の名前はなに?どこへ行けばいいの?という森林に関する知識はもちろん、自然を活用した健康増進法、森林療法の実践的プログラムについてなど、具体的な森林療法のやり方、考え方などを学ぶことが出来ます。
|
オンライン | Zoomミーティングを使ったオンライン講座です。 テキストはPDFなどで共有します。 |
取得できる 技術・スキル |
講座終了後には、一般社団法人日本フィトセラピー協会よりお名前入りの認定証をお渡しします。 ※森林ソムリエJr.認定講座+樹木講座をすべて受講すると、「森林ソムリエ」として認定されます。樹木講座は季節に合わせて針葉樹&常緑樹編・里山&奥山編があります。実際に森へ足を運び、大自然のパワーを感じてみてください。(森林ソムリエJr.認定講座では、課外授業を行いません) |
受講料 | 一般/協会員ともに税込¥11,000-(税抜¥10,000-) |
講師 |
この講座は、受講料のお振込み確認後に講座に必要な資料とzoomURLをメールにてお送りしておりますので、お早めにお申し込みください。
開講日の2,3日前までにお申し込み及び受講料のお振込みをしていただきますようお願いいたします。開講日直前のお手続きになる場合は、事務局までご相談ください。
受講者の声
-
私は渋谷区に住んでいて、近くに野山はありませんが、大きな公園などで自然を楽しみ、癒やされたいと思っています。森林浴の素晴らしさ、公園などの身近な場所でも樹木のパワーで癒やされるということ、日本には数多くの森林があるということを学びました。ここで得た知識を家族や友人たちとシェアし、都会の中でも健やかで明るい毎日を過ごせるよう導いていきたいです。
(Kさま 主婦 50代 ) -
遠方でもZOOM参加が出来るので、教室に行けなくても授業が受けられて嬉しかったです。また降矢先生のお話がとても面白く、実際に公園や森林へ足を運んで体験してみたくなりました。
(K.Nさま) -
森林の事に興味はありましたが、具体的な知識があまりありませんでした。しかし、その不安をかき消すほどの講師の先生の楽しく分かりやすい講義内容でした。もっと身近な森林を意識した生活を送り、自然環境や防災の視点からも学びを深めていきたいと思います。
(Mさま)