月2回、第2・4水曜日に鳥飼美和子先生の気功教室を開催します。

気功というと、あのゆっくり体を動かすこと?と思われがちですが、鳥飼先生の気功は、東洋思想(タオ)に基づく、分かりやすい説明と一緒に、体の動かし方を習得出来る大変興味深く楽しい講座です。気功は東洋的ストレッチ、じわじわとコアマッスル(身体の軸を支える大切な筋肉)を鍛えることもできます。

春夏秋冬、二十四の節気など、人が自然の流れと一体であることを、心身に思い出させてくれます。気を健やかに巡らせる術を知って、身心ともに若々しくありたい方、日常に手軽に応用できる呼吸法や瞑想法を知りたい方、陰陽五行や二十四節気の知恵など、東洋哲学に触れたい方などなど。

身近な健康法として習得したい方から、「精(エネルギー)」と「精神」をつなぐ奥深い「気」の世界に触れたい方まで、どなたでも楽しくご参加いただけます。

年齢・男女問わず参加できます
年齢・男女問わず参加できます
ヨガマットの貸出有り
ヨガマットの貸出有り

こんな方におすすめです

  • 身心ともに若々しくありたい方
  • 日常に手軽に応用できる呼吸法や瞑想法を知りたい方
  • 陰陽五行や二十四節気の知恵など、東洋哲学に触れたい方

いのちのリズムを整える ~タオの気功術~ 概要

講座時間

10:30~12:00

持ち物
  • タオル
  • 動きやすい服装(着替えスペースあり)
講座の内容

東洋思想(タオ)に基づく分かりやすい説明と一緒に、東洋的ストレッチ「気功」の体の動かし方を習得します。

受講料

初回限定 ¥2,000-(税込)

それ以降は5回分のチケット¥10,000-(税込)(※有効期間4ヶ月間)

または1回 ¥2,500-(税込)

※当日現金支払いも出来ます。

講師

受講者の声

  • 事前予約無しできままに参加できる、手頃な気功のレッスンを探していました。たいていのカルチャーセンターは曜日時間固定で月謝制ですが、こちらの講座は都度払いか、4ヶ月の間に5回参加すればいいのと、事前予約もいらないので「明日行こうかな~」と、きままに参加しています。講座の内容には連続性がなく、いつ参加しても疎外感を感じることがないので助かっています。

    (Eさま 主婦 40代 )

ソフィアフィトセラピーカレッジ校長 池田明子より

講師の鳥飼美和子先生は長年に渡り気功の本質的な哲学の世界を探求されています。その知識の奥深さは講座にも現れていて、私はその素晴らしさに感動し、定期的に講座を開催していただく運びとなりました。激しいスポーツではないので、年代や性別にかかわらず受講することが出来ます。皆さまの健康にお役立てください。

開催地域について

この講座は、自由が丘本校で開催しております。

2022年7月、11月、12月、2023年2月は変則的な開催日となりますのでご注意ください。