ホルモンケアを中心に、現代人が抱える不調和の中でも特に多い「冷え」「むくみ」「便秘」に注目します。
植物を活用して、心地よい香り、やさしい手触りや美しい色などに癒されながら、心と体を健やかにする知識と方法を身につけていきます。時間に追われる多忙な日々の中でも、自分自身、取り巻く環境などさまざまな角度から不調にアプローチしていく、フィトセラピーによるボディケアです。
こんな方におすすめです
フィトボディケア講座 概要
講座時間 | 10:30〜16:30(休憩1H含む) |
---|---|
持ち物 |
※タオルをお忘れの場合、レンタルをご用意しています。
|
講座の内容 | 健やかな体づくりのためのフィトセラピーを、体・心・ライフスタイルの観点から学びます。 実習では、ホルモンケアの観点からボディケアを体験し、セルフケアの方法を身につけます。
<実習>
|
お持ち帰り教材・ フィトグッズ |
|
この講座で扱う ハーブと精油 |
ハーブ:カレンデュラ・ローズマリー・チェストベリー・スギナ・セージ・ラズベリーリーフ 精油:ジュニパー・サイプレス・クラリセージ |
取得できる 技術・スキル |
講座終了後に、ソフィアフィトセラピーカレッジからお名前入りの修了証をお渡しします。 |
受講料 | 一般:税込¥22,000-(税抜¥20,000-) 協会員:税込¥19,800-(税抜¥18,000-) |
講師 |
受講者の声
-
ハーブやアロマの効能はもちろん、自律神経・ホルモン・免疫の働きを詳しく教えてもらえたことで具体的にイメージできるようになって良かったです。作ったいろいろなグッズも早速日々に活かしたいと思います。
(H.Nさま) -
体感することで植物療法の深さを学ぶことができ、大変楽しかったです。フットケア、とくにゴマージュ体験では肌の色がワントーン以上明るくなり、しっとりとして温かく、大変効果を実感でき楽しかったため、非常に満足です。
(K.Mさま) -
フィトボデイケア講座を受講するにあたって、自分はもう年だからボディケアは関係ないかなぁ…と思っていましたが、ボディケアは“自分自身を大切にすること”ということを学ばせていただき、大変大切なことに気づかせていただきました。フィトセラピーは奥が深く大変楽しいです。ありがとうございました。
(Y.Mさま)
再受講について
この講座は、再受講いただけます。
■一般再受講 :税込¥11,000-
■協会員再受講:税込¥10,000-
開催地域について
この講座は、自由が丘本校および大阪(梅田)シーズンフリールームで開催しております。
集中講座について
【GW集中】は、1DAY講座と同様に、単発でもお申込み・ご受講いただけます。
最少開講人数に達しない場合、講座開講日の7~10日前に募集を〆切る場合があります。